top of page

洗濯防水パンの取替え工事800*640

今回洗濯防水パンの取替えを行わせていただきました。

引っ越しの際、割れてしまった防水パンを取替え希望との事で、現場が尼崎市と近い事も有り事前調査へお伺いさせていただきました。

施工前

割れた穴から配管が見えていましたので、現場調査はトラップも分解せず終了^^

通常の横引きトラップと配管スペースの有無が確認出来れば取替えは終わったも同然です(`・ω・´)

お馴染みのうんちくを語らせていただくと、「トラップ」とは文字通り「罠」の事です。

洗濯防水パン左下に見える丸い排水口(正確には中の構造)がトラップで、基本的に横引き、縦引きの2種類が有ります。

何故罠かというと、トラップの構造は

↑の様になっており、